わだやんヘッダー画像
出産お役立ち情報 PR

【防災グッズ】赤ちゃん連れの防災リュックの中身とは?

防災リュックの中身

子供が生まれてから、防災グッズについて真剣に考えるようになりました。夫と私だけなら「まぁどうにかなるか」と軽く考えていましたが、子供がいるとそうも言ってられません。

私の友人は、引っ越して2週間後に3.11で被災しました。まだ引っ越しの荷ほどきも終わるか終わらないかの頃。土地勘もほぼない状態です。彼女は私と違ってしっかりものなので、まだ小さな子供を連れて命からがら逃げて無事助かりました。

その友人の体験談を思い出しながら、我が家では毎年3月11日と9月1日(防災の日)が近づくと防災グッズの見直しをしています。

子供がいる家庭の最低限必要だと思う防災グッズの一覧をご紹介するので、参考にしてみてください。

防災グッズは、一度用意したらおしまい、ではダメです!!

 

定期的に見直しましょう!!

 

特に乳幼児期の子供用品は、すぐにサイズアウトしてしまうので、年2回は中身を確認した方が安心です★

防災グッズを準備する前に

まず、必要なものを揃える前に…

・家には居られるけど、電気ガス水道が止まってしまった場合

・避難所へ逃げる場合

この2つを分けて考える必要があります。

そして、別々に準備をすすめます。

家に居られる場合の防災グッズは、備蓄品として準備しておきます。

備蓄品については、【防災グッズ】備蓄品リスト(大人2人子供1人の3人家族の場合)という記事でまとめています。

良ければご覧ください♪

 

今回は、避難所へ逃げる場合について、書いていきますね♪

避難所へ逃げる場合の防災グッズは、リュックや大きめのバッグに入れて、いつでも持ち運べるようにしておく必要があります。

我が家で揃えているリュックの中身は下記にまとめました。

防災リュックの中身一覧(大人2人+子供1人の場合)

食料品

非常食のごはん3食

おやつ(カロリーメイト・ビスコ・塩キャラメル)

水500mL×3本

下着類

夫婦の分、それぞれ1枚ずつ

おむつ4枚くらい

子どもの肌着1枚

おりものシート

衛生用品

おしりふき

マスク

アルコールジェル

除菌シート

歯ブラシ

防臭袋

絆創膏

使い捨てカイロ

使い捨てスプーン・フォーク

トイレットぺーパー

フェイスタオル

保湿クリーム

コンタクトレンズ

ナプキン

その他

アルミシート3つ・アルミ寝袋2つ

現金(小銭もあると良い)

保険証のコピー

小さいライト

スマホ充電器

防災リュックの中身一覧の補足

食料…とりあえず1日ならどうにか過ごせそうな分を入れました。本当はもう少し多めに入れたいんですが、スペースの関係で断念。お水は大きいのを1つよりは、500mLを人数分持って行く方が便利だと思います。

下着類…おりものシートは下着が替えられない(洗えない)場合にも使えます。

衛生用品…重要なものから順に書いたので、各ご家庭の判断にお任せします。

おしりふきは、ウェットティッシュとしても使えて便利!!

マスク・アルコールジェル・除菌シートはコロナ禍では必需品なので、買い足しました。

その他…アルミシート、アルミ寝袋は、保温・断熱効果があります。

つまり、夏も冬も使える優れもの。高いものじゃないので人数分準備しておいた方が良いです。

現金は5000円~1万円分くらい。公衆電話を使うことも考えて小銭も入れています。

赤ちゃんがいる場合の防災リュックの中身

娘が生後6ヶ月頃に入れていた防災グッズは以下の通りです。(上記と重複しているものもあります)

液体ミルク3本・キューブ型粉ミルク3本

使い捨てカイロ(液体ミルクを温める用なので、夏場も必要)

哺乳瓶

赤ちゃん用のお水500mL

おむつ6枚・防臭袋

おしりふき

赤ちゃんの着替え2枚

普段の外出時もそうですが、やっぱり赤ちゃんがいると荷物が多くなっちゃいますよね。

今はリュックひとつにまとめていますが、この頃はナップザックのような簡単な袋にベビー用品だけ入れて、リュックの隣に置いていました。

防災グッズの入れ方

何にいれる?

防災グッズを入れるものは、最低限ひとつにまとめられれば何でも良いですが、

逃げる時に両手がフリーになった方が良いので、できればリュックの方が便利です。

我が家では、ちょうど処分するか迷っていたリュックがあったので、それを使うことにしました。

大き目のリュックがひとつあると安心ですね。

ちょっとでも軽くする方法

荷物をつめる時、安定するように重いものから入れてしまいがちですが、重いものは上の方に入れた方が軽く感じます。

なので、荷造りをするときは軽いものから順に詰めていくことをオススメします!!(高すぎるとバランスを崩してしまうので、肩から背中あたりにくるように詰めると良いですよ。)

今回の防災リュックでいうと、まず下着類、タオル、トイレットペーパー。

その上に衛生用品、ごはん、お菓子。

そしてお水です。一番重いお水は、出来るだけ背中に近いところに入れた方がより良いです。

防水対策も忘れず!

台風や大雨の中を逃げる場合も想定して、すべてチャック付き袋に入れておくと良いです。下着やおむつなどは圧縮してくれるし、ツルツルして出し入れもしやすくなります。

おわりに

防災グッズを揃える時、夫とどうするか話し合いましたが、

夫婦でさえもいるものといらないもので意見が割れました。(何でもあった方が安心ですが、リュックに入れられるものは限られてくるので。。)

我が家の防災リュックの中身はほんの一例として、ぜひご家族で何が必要か話し合ってみて下さい!!

防災グッズだけでなく、避難場所待ち合わせ場所の確認などもしておくと良いですね。(家族全員一緒にいる時に災害にあうとは限らないので。)

そして子供のものは、あっという間にサイズアウトしてしまいます。できれば年2回くらい見直せると良いですね。

ではでは。

 

わだやんおすすめハーブティのこと。

【AMOMA】のハーブティと言えば、母乳を増やしたい方用の「ミルクアップブレンド」が有名ですが、

妊活ブレンド、マタニティブレンド、産後バランスブレンドなど、種類がとっても豊富なんです。

疲れた時、ちょっと一息入れたい時に、自分へのご褒美に。

\産前産後のママにおすすめ/

『AMOMA』のオーガニックハーブティー公式HPへ≫≫

【AMOMA】の「ミルクアップブレンド」と「ミルクスルーブレンド」を飲んだ感想や、飲み方のコツについては、こちらの記事にまとめています。

【AMOMA】のハーブティは母乳育児に効果あり?


にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村のランキングに参加しています。クリックして応援よろしくお願いします!


人気ブログの超未熟児育児ランキングに参加しています。クリックして応援よろしくお願いします!

error: Content is protected !!