こんばんは、わだやんです。
本日は、お気に入りの雑誌【ベビーブック】のお話です。
アンパンマンのサイコロボール
【ベビーブック】3月号を買いました!
今回は付録目当てです(笑)
お値段は税込み800円。

付録はアンパンマンのサイコロボール♪
箱から出したところは、こんな感じ。

小さくぎゅっと折りたたまれていました。
頑張って空気を入れてみると…

こんな感じに膨らみました。
大きさは、20㎝×20㎝くらい。
ベビーブックの付録史上、最大サイズだそうです。
中に、スパンコールと鈴が入っていて、キラキラしてリンリン音がなります。
うさみんも見よう見まねで、投げたり転がしたりして遊んでくれました。
いつも思いますが、アンパンマンって本当にちびっ子に人気ですよね。
描いてあるだけで、食いつきが違います(笑)


それぞれの面に、アンパンマンのキャラクターが描かれています。
数字も書いてあるので、ちゃんとサイコロとして使えます。
工夫次第で色んな遊びに使えそうですね。
さらに、
1ならアンパンマンの顔がひとつ、
2ならバイキンマンの顔がふたつ…となっているので、
まだ数字がよく分からない子でも、視覚的に数が分かるようになっています。
使わないときは、先ほどのように小さくたたんでおけるのも嬉しいです。
ちなみに雑誌の方の【しかけ遊び】には、紙で作るルーレットが付いていて、サイコロを使いながら遊べるようになっています。
付録がいらない方は【ぷち】がおすすめ
前にも書きましたが、ベビーブックには、
【ベビーブックぷち】という商品もあります。
何が違うかと言うと、付録がついていない代わりに300円安くなっています。
雑誌の中身は同じなので、シールや仕掛け遊びはちゃんと付いてきます。
毎月買いたいけど、おもちゃが増えて困る。。という場合に有難い商品です。
我が家では、「うさみんにはこのおもちゃはまだ早いな」と思ったときに、雑誌だけ買うようになりました。
シール遊びが好きなので、毎回アンパンマンのシールが付いてくるのは嬉しいです。
ワンコインなので、ついつい手が出てしまいます。。
4月号のお知らせ
4月号の付録は、
アンパンマンのスティックそうじきです。

ボタンを押すと掃除器の音が流れて、小型ながら掃除機をかけているような感覚を楽しめるおもちゃだそうです!
コロコロ動かすと、ダストボックスに入ったビーズがはねるという仕掛けもついています。
気になる方はチェックしてみて下さい♪
お肌への優しさを追求した高級おむつです。日本の最高技術を駆使し、パンツタイプなのにサイズ調節が可能に。サイズはM(6-11㎏)からXXL(15-28㎏)までなので新生児には使えませんが、いつもの紙おむつだとサイズ感がいまいち…というママにおすすめです。あと、デザインも可愛いんです。